天王寺区における水害防災マップ
新型コロナウイルス感染症対策とともに、十分留意しておきたいことの1つが「天災」に対する備えではないでしょうか。
夏の終盤以降は、特に台風による被害も心配される時期ですので、今回は「水害」の観点から、主として河川の氾濫等の関わる「防災」について、天王寺区による防災マップ等を参考/参照して記載させていただきます。
天王寺区では、大和川の氾濫、内水氾濫が想定されていまので、皆様におかれましても、お住まいのところの浸水深を防災マップ等でお確かめになり、
いざというときのために安全な避難場所を普段から確認しておくように心がけてください。
- あなたがお住まいのところに浸水の恐れはありませんか?
- 最寄りの安全な避難所はどこですか?
- 避難所までの道に、寒水の恐れのある道路やアンダーパスはありませんか?
なお、本解説には「内水氾濫」のような日頃聞きなれない用語も出てきます。
また、防災関係の用語には「避難所」と「避難場所」のように、もともと違いが分かり辛い用語もあります。
そこで、本解説の最後にそれらの概略説明も掲載させていただきます。厳密な説明とは言い切れませんが、おおよそを把握するには充分であると期待します。
天王寺区における水害防災マップ
大和川が氾濫した場合
内水氾濫した場合
凡例
河川氾濫・内水氾濫の避難イメージ
地盤の高低や、雨の降り方によっては、想定を超える浸水となる可能性があります。
また、複数の河川等が氾濫した場合には、より大きな浸水となる可能性があります。
どんなときに避難すればいいの?
目安 | 状況 | 発令の目安 | どうするの |
1 |
大雨・洪水注意報
|
- 1時間に20ミリ以上の雨(総雨量50ミリ以上)が予想されるとき
- 3時間に40ミリ以上の雨が予想されるとき
- 24時間に70ミリ以上の雨が予想されるとき
|
- 非常持ち出し用品の確認を!
- 気象情報に注意を!
- 土のうの設置や貴重品の移動など
|
2 |
大雨・洪水警報
|
- 1時間に40ミリ以上の雨(総雨量100ミリ以上)が予想されるとき
- 3時間に70ミリ以上の雨が予想されるとき
- 24時間に130ミリ以上の雨が予想されるとき
|
- 雨の降り方や浸水の状況に注意し、不安を感じたら自主避難しましょう(
※ただし、避難場所は、災害の状況に応じて開設されますので、区役所に確認をお願いします。)
|
3 |
避難勧告の発令
|
- 河川の水位が上昇し、洪水のおそれがあるとき
- 避難の必要が予想される気象等の各種警報が発令されたとき
|
- マンション等にお住まいの方は浸水のおそれのない階に避難しましょう
- 一戸建て等にお住いの方は、もよりの収容避難所へ避難しましょう
- 避難所への避難が困難な場合はじょうぶな建物の浸水のおそれのない階に避難しましょう
|
- 避難勧告は、テレビ、ラジオ、防災スピーカー(防災行政無線)、広報車を通じて伝達されます。
- 浸水の深さが、50センチを超えると、大人のひざあたりまで、浸水します。
このような状態では歩くことも困難であり、コク礼者やお子様には大変危険です。
浸水が発生する前に、避難する必要があります。避難勧告が発令されたときは、ただちに避難してください。
- 大和川の氾濫などにより、大規模な浸水が発生した場合、収容避難所が大変混雑することが予想されます。
また、収容避難所への避難が遠距離になる場合や、
高齢者の方など収容避難所までの避難に時間がかかる場合も予想されます。
あらかじめ、地域やご近所でもお知り合いのビル・マンションにお住いの方や管理者等と、
維持知的な避難場所の提供について話し合っておくことも大切です。
災害時避難所
名称 | 所在地 | 想定最大受入人数(人) |
天王寺小学校 | 大道 1-4-49 | 718 |
天王寺中学校 | 北河堀町 6-20 | 737 |
大江小学校 | 四天王寺 1-9-18 | 619 |
聖和小学校 | 寺田町 1-6-37 | 699 |
大阪ビジネスフロンティア高等学校 | 烏ケ辻 2-9-26 | 540 |
五条小学校 | 小宮町 9-28 | 1,088 |
夕陽丘中学校 | 小宮町 6-28 | 940 |
生魂小学校 | 上汐 4-1-25 | 476 |
桃陽小学校 | 堂ケ芝 1-2-23 | 563 |
味原小学校 | 味原町 8-19 | 666 |
真田山小学校 | 玉造本町 14-41 | 1,028 |
高津中学校 | 城南寺町 1-31 | 854 |
天王寺スポーツセンター | 真田山町 5-109 | 1,270 |
大阪明星学園 | 餌差町 5-44 | 422 |
清風学園 | 石ケ辻町 12-16 | 685 |
上宮学園 | 上之宮町 3-16 | 580 |
大阪夕陽丘学園 | 生玉寺町 7-72 | 639 |
夕陽丘高等学校 | 北山町 10-10 | 540 |
高津高等学校 | 餌差町 10-47 | 540 |
清水谷高等学校 | 清水谷町 2-44 | 520 |
新型コロナ禍でも避難所の変更はありませんが、避難所における一人あたり面積について、通常 1.6 ㎡のところ、
感染防止のため、概ね 4 ㎡と広く確保する必要があります。
さらに、居住スペース間を 2m確保するため、受入可能人数は大幅に減少します。
災害時の避難に備え、在宅で避難生活を送ることができるよう、日ごろから食料や凝固剤などを備えるとともに、
在宅が難しい場合には分散避難※についてぜひご検討をお願いします。
ご参考:内水氾濫? 避難所 or 避難場所?
■外水氾濫(河川氾濫)と内水氾濫
外水氾濫(河川氾濫)